昭和32(1957)年 | 高須町1丁目および2丁目が誕生 |
---|---|
昭和50(1975)年 4月1日 | 県立西宮高等学校開校 |
昭和50(1975)年 8月 | 県立西宮高等学校校舎完成 |
昭和54(1979)年 3月23日 | 武庫川団地の3~9号棟に第1期入居が開始 |
昭和54(1979)年 4月1日 | 西宮市立鳴尾南中学校開校 |
西宮市立高須東小学校開校 | |
私立睦幼稚園開園 | |
高須地区体育振興会設立 | |
昭和54(1979)年 5月27日 | 武庫川団地自治会設立 |
昭和55(1980)年 4月1日 | 西宮市立高須東保育所開所 |
昭和56(1981)年 4月1日 | 西宮市立高須西小学校開校 |
昭和56(1981)年 4月17日 | 灘神戸生協開設 |
昭和56(1981)年 8月 | 高須東学童保育所開所 |
昭和58(1982)年 4月1日 | 西宮市立高須西保育所開所 |
昭和58(1981)年 9月 | 高須西学童保育所開所 |
昭和59(1984)年 4月1日 | 西宮市立高須西幼稚園開園 |
昭和59(1984)年 4月 | 高須市民サービスセンター開設 (高須公民館、鳴尾支所分室、高須児童センター) |
昭和59(1984)年 4月3日 | 阪神武庫川線が武庫川団地駅前まで延伸 |
昭和59(1984)年 9月2日 | メルカード武庫川開所(40店舗営業開始) |
昭和61(1986)年 4月1日 | 西宮市立高須中学校開校 |
昭和61(1986)年 5月16日 | 高須西小学校PTA設立 |
昭和62(1987)年 1月17日 | 高須地区青少年愛護協議会設立 |
昭和63(1988)年 4月1日 | 西宮市立高須南小学校開校(のちの高須小学校) 高須 東小学校より331名が転校する |
昭和63(1988)年 8月 | 高須南児童育成センター分室開所 |
平成元(1989)年6月11日 | 高須南小学校PTA設立 |
平成3(1991)年 6月2日 | 高須自治協議会設立 |
平成5(1993)年 10月 | 高須南育成センター分室開所 |
平成6(1994)年 4月1日 | パドマ保育所開所 |
平成6(1994)年6月14日 | 高須中学校PTA設立 |
平成7(1995)年1月17日 | 阪神淡路大震災 |
平成9(1997)年11月1日 | 高須東小学校交差点に信号機設置 |
平成10(1998)年 4月9日 | 高須デイサービスセンター開所 |
平成10(1998)年 5月 | 西宮中央図書館高須分室開設 |
平成10(1998)年 5月16日 | 高須コミュニティプラザ開所 |
平成10(1998)年9月19日 | 高須防災会へ防災機材の寄託 |
平成11(1999)年2月10日 | 交番設置の署名15,058名を甲子園警察署へ提出 |
平成11(1999)年2月18日 | 交番設置の署名簿を住宅都市整備公団復興本部 住宅計画課へ提出 |
平成11(1999)年10月17日 | 初めての試み、高須フリーマーケットを開催 |
平成11(1999)年10月23日 | 武庫川団地入居20周年記念祝賀会を開催 |
平成12(2000)年4月22日 | 防犯モデル地区推進委員会発令式を開催 |
平成12(2000)年10月1日 | 高須地区でペットボトルの分別収集開始 |
平成13(2001)年3月10日 | 阪神バス高須東路線が開通 |
平成13(2001)年4月1日 | 鳴尾・西宮合併50周年記念祝賀会を開催 |
平成13(2001)年7月 | 「子どもを守る運動参加家庭」のステッカーを掲示 |
平成13(2001)年12月23日 | 甲子園西宮国際マラソンが開催(高須の外周道路 がコースに) |
平成14(2002)年4月1日 | 学校週5日制の実施 |
平成14(2002)年4月1日 | 高須南児童育成センターが、高須南小学校内に移転 |
平成14(2002)年10月2日 | 甲子園防犯協会高須支部が全国団体表彰を受賞 |
平成14(2002)年11月3日 | 高須自主防災会へ防災拡充資機材の寄託 |
平成15(2003)年7月 | 武庫川第2三番街の建設工事に着工 |
平成15(2003)年5月5日 | 上田西公園で「子どもフェスタ」を開催 |
平成15(2003)年8月31日 | 「よみがえれ上田西公園 クジラのいたまち再発見」 というテーマで開催 |
平成15(2003)年10月19日 | 高須中学校でPTA設立10周年記念式典を開催 |
平成16(2004)年1月12日 | 高須自主防災会へ防災拡充資機材の寄託 |
平成16(2004)年3月 | 総合的団地環境整備事業(通路のリニューアル や段差解消、駐車場の整備、公園緑地の整備等)の開始 |
平成16(2004)年5月5日 | 「上田西公園子どもフェスタ」を開催 |
平成16(2004)年7月 | 武庫川第2二番街の宅地造成工事に着手 |
平成16(2004)年7月 | 路上違反広告物追放推進員が高須町に誕生 |
平成16(2004)年8月31日 | 高須東小学校にエレベーター(身体障害時の受け入れ 環境の充実)の新設 |
平成16(2004)年9月5日 | 「くじらのいた町ネット(漁網)ワーク(協働)」をテーマ で「子どもフェスタ」を上田西公園で開催 |
平成16(2004)年10月16日 | 「スポーツクラブ21高須:旧高須地区体育振興会」 の発足式を開催 |
平成16(2004)年10月18日 | 上田西公園のホームレスが自発的に退去 |
平成16(2004)年11月 | 武庫川第2二番街の建築工事に着手 |
平成17(2005)年3月 | 総合的団地環境整備事業(「みどりのまち」から「あおぞらのまち」へ)の整備進む |
平成17(2005)年6月5日 | 高須地区のすべてのバス停よりゴミ箱・灰皿を撤去 |
平成17(2005)年7月 | 武庫川第2二番街と武庫川第2三番街の間に「高須東公園:さくらの広場」が新設 |
平成17(2005)年7月8日 | 「高須東警戒詰所」の開所式を開催 |
平成18(2006)年3月 | 武庫川団地の都市計画変更(建ぺい率が20%から30%へ緩和、立体駐車場の建設が可能に) |
平成18(2006)年5月 | 「お祭り広場」がUR都市機構によりリニューアル |
平成18(2006)年10月2日 | 鳴尾支所高須分室で住民票、印鑑証明書が即日交付 |
平成18(2006)年10月 | のじぎく兵庫国体開催(鳴尾浜県立総合体育館で新体操、 日本拳法の競技) |
平成19(2007)年3月 | 「武庫川団地屋外環境整備・樹のまち」エリアを対象に 実施(立体駐車場の建設、公園の整備) |
平成19(2007)年10月22日 | 子どもの通学時の「見守る運動」を保護者、地域で スタート(高須南小学校) |
平成20(2008)年3月 | 市道鳴432号線「高須東公園さくらの広場」前に横断歩道が設置 |
平成21(2009)年3月 | 「武庫川団地屋外環境整備・高須町2丁目、旧高須第4小学校予定地周辺、高須公民館前の歩行者デッキの整備事業」エリアを対象に実施 |
平成21(2009)年10月25日 | 自治協議会主催「第11回高須フリーマーケット」武庫川団地自治会主催「入居30周年記念事業:音楽と川柳の祭典」を同時開催 |